掃除機はどれくらいの頻度で使いますか?
人によっては毎日使う方もいらっしゃると思います。
掃除機の使用頻度が高いと大変ですよね。
以前はコードレスクリーナーを使っていました。
その頃は、少し安いものを使っていて、重さを感じながら使っていました。
しかし、今ロボット掃除機に変えてからというもの
あの頃味わっていた苦労が皆無です。
今回は私が使っているロボット掃除機"Neabot"について、使用した感想と注意点を交えて紹介します!
ロボット掃除機"Neabot"は外出先でも使用可能
何よりもこの点が素晴らしいです。
ロボット掃除機と自宅のWi-Fiを接続しておけば、スマホさえあればどこからでも掃除機の起動が可能です。
これにより、出勤後などの外出時に起動することで
帰宅後には掃除機が終わっている状況になります。
自分で掃除機を持って動き回っていた労力が、スマホでワンタップするだけの労力になります。
今までの掃除機時代には戻れないほどの快適さです。
もちろん、目立つようなゴミが残っていることはまずありません。
ロボット掃除機"Neabot"なら床に物を置かなくなる
これは一見理解しにくいかもしれません。
ロボット掃除機の性質上、床に物があるとそこを避けて掃除してくれます。
なるべく床に物を置かないように意識するようになります。特に、充電器などのコード類をしっかり片付けるようになります。
この意識付けによって、さらに部屋を清潔に保てるようになるのです。
私の場合、ロボット掃除機の直接的な効果では無いのですが、副次的にお部屋が綺麗に見えるようになりました。
そして、物を置く収納ではなくて、吊るす収納にも意識を向けることができるようになって、一石二鳥です!
ロボット掃除機"Neabot"の注意点
どうしても円形の掃除機が自動で動く関係で、掃除の行き届かない所が出てきます。
例えば、段差の上や狭い箇所などです。
しかし、これについてはハンディクリーナーで充分問題なく対処可能です。
ハンディクリーナーの価格も私が現在使用しているものは5千円以下ですので、お求めやすいかと思います。
また、ペットの毛や女性の髪の毛のような長い毛髪に関しては絡まる可能性があります。
定期的なケアが必要かもしれません。
まとめ
今回はロボット掃除機について紹介しました。
使っていくと段々と愛着も湧いてきて、
手放せない存在になっているはずです!
ぜひ、新しい掃除機を検討している人は使ってみてください!